参加証明書発行はこちら
2023.7.10(Mon.)-
English
MENU

よくあるご質問(FAQ)

参加申込み(神戸会場)

神戸会場の参加申込みはいつからですか。
また締め切りはいつまでですか。
神戸会場の参加申込みは2月15日(水)正午より開始しております。インターネット申込み締切は5月11日(木)です。(コンビニ決済の申込締切は5月2日(火)17時)詳細はこちらをご確認ください。

※会員は事前に年会費(2023年度)のお支払いが必要です
神戸会場の参加申込みをしたいのですが。
会員と非会員で申込みページが異なります。詳細はこちらの「参加申込方法」欄をご確認ください。

※会員は事前に年会費(2023年度)のお支払いが必要です
参加費の領収書を発行したいのですが。
参加費支払い決済ページより発行いただけます。詳細は参加費支払いシステムTOPページの「関連リンク」にある「よくあるご質問と回答(FAQ)」をご確認ください。
コンビニ決済の通知メールが届かないのですが。
恐れ入りますが、こちら(お問い合わせの入力フォームが開きます)へご入力のうえ、送信いただけますでしょうか。事務局より通知メールを再送いたします。
神戸会場の参加申込み後、WEB開催へ変更できますか。
インターネットによる神戸会場の参加申込み後、自己都合等により会場へ行けなくなった場合、手続きなしでWEB配信への参加が可能です。神戸会場参加者向けWEB視聴用IDの発行は5月30日(火)を予定しております。
当日急遽会場へ行けなくなった場合も同様です。
神戸会場の参加申込みをしたが、WEB開催も閲覧したい場合、両方に申し込む必要がありますか。
両方にお申込みいただく必要はございません。神戸会場参加者向けWEB視聴用IDの発行は5月30日(火)を予定しております。会場での参加登録前でも、WEB配信の視聴が可能です。

各種申込み(神戸会場)

専門医共通講習・麻酔科領域講習・共催セミナーの申込み/変更をしたいのですが。
事前予約の申込み完了後に、事前予約の手続きと同じページからお申込みいただけます。

参加申込み(WEB開催)

参加費の領収書を発行したいのですが。
参加費支払いシステムより発行いただけます。
コンビニ決済の通知メールが届かないのですが。
恐れ入りますが、こちら(お問い合わせの入力フォームが開きます)へご入力のうえ、送信いただけますでしょうか。事務局より通知メールを再送いたします。

WEB開催

講演を視聴したいのですが。
講演の視聴には、参加申込み時に発行されますWEB視聴用IDが必要です。WEB視聴用IDは参加費支払いシステムに表示されます。
WEB視聴用IDはどこで確認できますか。
参加費支払いシステムに表示されます。また決済完了通知メールにも記載されています。
https://70th.anesth-meeting.org/news_id018.php
JSA meetingへログインすると、何ができますか。
ブックマークなどがご利用いただけます。
講演を視聴するのに、JSA meetingへログインが必要ですか。
講演の視聴に、JSA meetingへのログインは不要です。

単位・参加証明書

単位はいつマイページに反映しますか。
マイページへの単位の反映時期は、会期終了後となります。詳細はこちらをご確認ください。

一般演題

演題の募集期間を知りたいのですが。
一般演題の募集期間は2022年11月1日(火)正午から12月1日(木)正午までです。
演題はどこから投稿できますか。
演題募集要項のページから投稿いただけます。こちらをご確認ください。
発表単位の付与対象となるには、いつまでに会員登録をすれば良いですか。
入会申込みを2022年11月10日(木)までに完了する必要があります。入会手続きの詳細はこちらをご確認ください。
演題投稿後に、内容等の変更はできますか。
演題募集期間中(2022年11月1日(火)正午から12月1日(木)正午)は変更が可能です。但し、締切以降は抄録内容・演題タイトル・共同著者情報等一切の変更ができません。 共同著者の情報間違いはないようにご注意ください。詳細はこちらをご確認ください。
利益相反(COI)の開示は、筆頭著者以外も必要ですか。
演題投稿時に、筆頭著者及び共同著者の利益相反の有無をご登録いただきます。演題応募日を基準として過去3年間について開示をしてください。
テーマ指定演題とは何ですか。
第70回学術集会では従来の一般演題に加えて、特定テーマに沿った症例報告およびチーム医療に関連した演題の募集を行います。詳細はこちらをご確認ください。
テーマ指定演題へ投稿したいのですが、従来の一般演題と投稿方法が違うのでしょうか。
テーマ指定演題の投稿は、システムよりしてください。詳細はこちらをご確認ください。
症例報告でも、必ず倫理委員会承認が必要でしょうか。
症例報告であれば、事前の倫理委員会承認は必要ございません。
複数の症例をまとめて報告する場合は、原則的に倫理委員会の承認が必要になります。

【演題投稿方法(倫理規定について)】
症例報告で倫理委員会の事前申請必要がない場合、以下の入力で投稿完了してください。
①「(C) 症例報告である」を選択
②審査を行った倫理委員会の欄に「症例報告」と入力
③日付欄に「99999999」を入力

医学生招待

医学生招待企画はありますか。
医学生の集会無料参加は行っておりません。医学生招待企画は会期中、参加申し込み不要でどなたでもご視聴いただける講演動画を公開予定です。

共通講習・領域講習

受講方法や単位の取得に関する注意点を知りたいのですが。
こちらをご確認ください。

これ以外の質問はこちらからお問い合わせください。

プラチナスポンサー企業
ゴールドスポンサー企業
学術集会に関するお問い合わせ
〒650-0047
兵庫県神戸市中央区港島南町1-5-2 神戸キメックセンタービル3階
公益社団法人日本麻酔科学会事務局
お問い合わせはこちら